文字サイズ変更
トップページ >> インフォメーション >> 市郡P連会長会を実施しました。

インフォメーション

市郡P連会長会を実施しました。

 令和3年10月22日(金),市郡P連会長会を実施しました。
 県PTA連合会としましては,お互いが繋がり語り合える場を提供したいということから,本年度はコロナウィルス感染防止対策を取って鹿児島サンロイヤルホテルで実施しました。
 研修1として,太田県P連会長から,PTA活動の今日的課題として「PTAが創設された経緯や目的をもとに,加入関係等のPTAの今日的課題としている事柄や,PTAの意義や今後のあり方について」の説明がありました。
 引き続き,区域別連絡会を行い,区域内の各市郡P連の連携や情報伝達について協議しました。既に連携体制が構築されている区域がある一方で、課題を感じている区域もあり,区域内のお互い連携が図れるような体制づくりをお願いしたいと思います。
 研修2として,グループワークを行い,県内の異なる地域の各会長によりグループを作ることにより,他区域の活動上の課題や解決策等の情報交換が行われました。グループの話題は,PTA活動の活性化や会議の在り方,組織と役員選考,少子化に伴う会員減少,コロナ禍における行事等の実施など、時間が不足するほど活発な意見交換が行われました。
 最後に鹿児島市立大龍小学校の西園校長先生から講評がありました。子どもたちが健やかに育ってほしいという原点に返ることの大切さ,そのためには,子どもたちや会員などと真っ直ぐに向き合い,人と人が繋がるPTA活動の活性化に向け,「多くの社会教育団体との連携」やこれまでの活動のあり方を見直した「できることから行動を」という視点での改善等,具体的な成果を示しながら多くの御示唆をいただきました。
 各市郡のPTA組織の要である会長さん方はじめ各役職にある方々が,PTA活動の在り方や今後の運営について,改めて見直し,課題意識を持って学ぶよい機会になったものと思います。

211022_a.jpg 211022_b.jpg
研修1 太田県P連会長の説明の様子研修2 グループワークの様子
2021年11月 1日

バックナンバー

PTAすくすくライン
いじめのない社会をめざして 保護者向けパンフレット
ご相談コーナー
PDFファイルをご覧いただくためには、ソフトウェア「アドビリーダー」が必要です。
アドビリーダー」はAdobe社が無償で提供するソフトウェアです。
下のバナーからダウンロードできます。
アドビリーダー ダウンロード